法人概要

社会福祉法人白蓮福祉会は人を思いやる心を養える教育をします

20190227_190304_0002

社会福祉法人白蓮福祉会が運営する高陵寺保育園・白蓮保育園は、鹿児島県霧島市の山々に囲まれた雄大な自然の中で、人を思いやる心や命の大切さを幼いうちから学ぶことができます。保育園では課外活動が活発に行われており、机の上や言葉の教育だけでは補うことのできない、実体験を通した腑に落ちる教えで園児の自主性や人と協力し合う大切さを学ぶことができます。山々に囲まれた豊かな自然の中にある浄土真宗のお寺に併設された保育園で地元の行事や年間の様々な行事に触れることで、豊かな自然や人々とのコミュニケーションを多く持てることが大きな特徴です。
そのような恵まれた環境で豊かな発想と思いやりを育む自由と平等という浄土真宗の思想に根ざした情操教育を受けることによって、真にやさしい人間の基礎を形成する等の人間力を育むことができます。景色が良く、空気の綺麗な山々に囲まれる恵まれた自然環境の中で、心身ともに健やかに情操教育が受けられる保育園へのご入園を検討されている方は、ぜひ一度気兼ねなくご連絡ください。

浄土真宗の教えを通して人や自然を尊ぶ心が身につきます

概要

法人名

社会福祉法人白蓮福祉会

住所

鹿児島県霧島市溝辺町有川503番地

電話番号
0995-59-2321

理事長名

加来 宗暁

概要

 社会福祉法人白蓮福祉会は、高陵寺保育園・白蓮保育園・高陵寺児童クラブ・白蓮児童クラブを運営しています。

 仏教思想なかんずく、浄土真宗のみ教えを基礎として、子どもさんたちの健やかなこころとからだを育む情操教育に努めております。

 とりわけ自然が豊かな環境の中で、子どもの目線を大事にする保育活動を行うことを日々めざしています。

 こどもながらのコミュニケーションを大切に、人と協力し合う大切さやむずかしさ、けんかも成長の大事な事柄と認識し見守ります。

 ひいては、分かち合うことを考えつづけられるつよい心をもつ人になってほしいと願っています。

 いのちを深く感じ合うことを通じて、自分を含めて、人を思いやることのできるひとに育ってほしい。

 ひいては、いじめをしない、いじめをゆるさない保育の実現に向け日々つとめます。

施設情報

名称高陵寺保育園
住所 鹿児島県霧島市溝辺町有川498−7
電話番号
0995-59-2232
名称白蓮保育園
住所鹿児島県霧島市溝辺町竹子866
電話番号
0995-59-2362
名称高陵寺保育園児童クラブ
住所鹿児島県霧島市溝辺町有川338-1
電話番号
080-2722-9298
名称白蓮保育園児童クラブ
住所鹿児島県霧島市溝辺町竹子866(白蓮保育園内)
電話番号
0995-59-2362

事業計画及び報告

保育園では多くの行事を通して園児の分かち合う心を育みます

20190227_190304_0118

保育園では仏教を通じて倫理観を幼いうちから学べます

仏教の教えを大切に考え、命を大事に考えられる子供になれるような保育を心掛ける、鹿児島の高陵寺保育園・白蓮保育園は、緑豊かな自然の中でお子様が伸び伸びと育っていけるよう、様々な課外活動も行っており、生物や植物に触れ合うことはもちろんのこと食の大切さもしっかりと感じられるよう心掛けております。
その他にも保育園では、園児が季節ごとに様々な体験や楽しみを見つけられるよう、行事も盛んに行っております。お子様はもちろん、保護者の方も保育園が楽しいと感じられる場となるよう、親子でご参加いただける行事も多くなっておりますので、普段ご家庭ではなかなか感じることのできないお子様の成長もしっかりと感じていただけます。今後も一人でも多くのお子様をお持ちの保護者の方が安心して預けられる場となれるよう、できる限り満足いただける保育を行ってまいりますので、霧島市周辺で保育園をお探しの方はぜひご利用ください。