社会福祉法人白蓮福祉会の運営する高陵寺保育園・白蓮保育園では集団活動を通じて人の立場でものを考えられることの重要性や心配り等、心の教育に重きを置いております。また、浄土真宗を礎に仏教を通して、幼いうちから倫理観を養うことができ、その後の成長に活かせる情操教育を保育園では体験することができます。豊かな自然の中で自由と平等という思想を元に、柔軟な発想のできる園児の成長が期待できる保育園をお探しでしたら、ぜひお選びください。
白蓮福祉会 保育園の年間の行事
儀式行事
*入 園 式 4月
*卒園・保育修了式 3月
体育行事
*遠足 年3回
初夏 5月ごろ
秋 10月ごろ
春 3月ごろ
*運動会 10月ごろ
体験行事
*お泊り保育(年長児) 7月
*盆踊りの夕べ 8月
*発表会 2月
その他
*誕生会(各月に一度、年6回)
*はなまつり誕生会
*ファミリー参観・誕生会
*敬老誕生会 ほか3回
*ありがとうまつり
*なかまの日
*交通安全教室/年2回
※身体測定・健康診断・歯科検診
※防火防災等避難訓練
☆職場体験の受け入れ
☆保育実施の受け入れ
☆地域交流をかねての散歩など
◇父親・母親交流懇親会(保護者会)